@unisuke さん
こんばんは。ちょっと自分で試せていないのですが、参考までに。
残念ながら mutate の remove_field ではワイルドカード指定のオプションがなさそうです。
代替え案として、 ruby フィルタを使うと、配列の要素でループしながら削除するスクリプトを書けそうです。
参考になりそうなコードスニペットを共有させていただきます。
配列の要素をループする例
event.get('db_user_details').each do |item|
  if item['country'] == 'india'
    event.set('flagger', 'done')
  end
end
event['outputdata'].keys.each { |k|
  event['outputdata'].delete(k) if k.start_with?('ID')
}
上記の二つを組み合わせればループしながら content 配列内のそれぞれで AList と BList を削除できないでしょうか?